iPhone15シリーズが登場!どれがオススメ?大学生が超ざっくり解説!!

Apple
この記事は約12分で読めます。
出典:Apple

こんにちは!ゆうです!

ついにiPhone15シリーズが発表されましたね!
Appleの発表会は毎回本当にワクワクしますし、毎回リアルタイムで観るのでかなり寝不足です、、、笑

さて、毎年この時期になると「自分のiPhoneはそろそろ替え時?」「新しいiPhone気になるけどぶっちゃけどうなの?」といった声が知人からも多く寄せられます。

この記事では、今回発表されたiPhone15シリーズについてあまり細かい数値や難しい言葉を使わず、iPhone等のガジェットにあまり詳しくない方でも分かりやすい内容に絞って解説します。

この記事はこんな方にオススメ
  • iPhone15シリーズが気になるけどどれを選べばいいか分からない
  • iPhone15とiPhone15 Proで何が違うのか知りたい
  • 細かい性能はともかくiPhone15シリーズについてざっくり知りたい

結論から言うと、この記事を読むほとんどの方はiPhone15で十分だと思います。
と言うのも、今回のProモデルの第一印象はその名の通り「プロに向けた製品」だなと感じました。
まずはProモデルとノーマルモデルの違いについてまとめていきます。

iPhone15とiPhone15 Proの違い

15 Plusや 15 Pro Maxまで考慮すると多少変わってきますが、まずは15と15 Proを比較していきます。PlusやMaxについては後ほど触れます。

15と15 Proの違い
  • 完全新機能→15 Proは従来の消音スイッチがアクションボタンに変更
  • ディスプレイ→大きさは一緒だが15 Proの方が表示が滑らか
  • 素材→15 Proはチタニウム素材で、15のアルミニウムよりも丈夫
  • 重量→15の方が軽い
  • カラー→15はポップな色が多く、15 Proはどれも落ち着いた色となっている
  • 本体サイズ→ほぼ一緒だが15 Proの方がわずかに小さい(気にするほどではない)
  • CPU(頭脳)→15 Proの方が優秀(15は14 Proと同等)
  • バッテリー持ち→15 Proの方が長い
  • 容量→15 Proのみ1TBが選択可能
  • カメラ性能
    • アウトカメラ(背面)→モデル間で性能の差が最も大きい箇所なので詳しくは後述
    • インカメラ(正面)→一部プロ向け機能を除いて同等
  • 通信方式→15 ProのみWi-Fi 6Eという最新規格に対応
  • 価格→15の方が35000円ほど安い
  • ケーブルでの転送速度→15 Proの方が速い

さて、いかがでしょうか?カメラについては後ほど触れるとして、この情報だけだと「Proの方が良いのはわかるけど35000円の差額分の価値は本当にあるのだろうか、、、」と思った方も多いと思います。これらの違いをいくつかのグループに分けて詳しく見ていきましょう。

15と15 Proのデザインを比較

iPhoneに何を求めるかは人それぞれだと思いますが、「まずはなんと言ってもデザインが大事!」という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

実際に比較してみましょう。

出典:Apple
出典:Apple
背面

iPhone14まではProモデルのみがマット仕上げのガラスとなっていましたが、今作からは全機種マット仕様となりました。個人的にマット仕上げの方が好きだったのでこれは嬉しいポイントです。相変わらずProモデルの3眼カメラは存在感が凄いですね、、、笑

前面

昨年14 Proにのみ搭載されていたDynamic Island(ディスプレイ上の黒い横長の島みたいなやつ)が全機種標準搭載となりました!これまでのホームボタンやノッチ(M字欠け)から一新されて近未来感ありますよね!

それにこの島、実はただの欠けではありません。再生中の音楽やタイマーなどが表示され、長押しで島がボワっと開いてさまざまな操作ができます。(文面ではお伝えしにくいので実際に店頭で試してみてください!笑)

側面

15はこれまでと同様にアルミニウムフレームが使用されていますが、15 Proには今回から新たにチタニウムが採用されています。従来のProシリーズはステンレスフレームが使用されていましたが、今回チタニウムに変わったことで強さと軽さを両立することに成功しました。

出典:Apple
ゆう
ゆう

ステンレスも好きだったけどチタンもカッコいいですね、、、!!
個人的にはチタン本来の色が活かされたナチュラルチタニウムが好みです!

カラー
出典:Apple

15シリーズはブラック、ブルー、グリーン、イエロー、ピンクの5色展開です。
こちらは全体的にポップな印象ですね。個人的にはホワイトがなくてびっくりです!
毎年、発売から半年後を目安に1色追加される傾向にあるのでレッドなどが追加される可能はありそうですね。
カジュアルにiPhoneを持ちたい方にとっては最適なカラーバリエーションではないでしょうか?

出典:Apple


15 Proシリーズはブラックチタニウム、ホワイトチタニウム、ブルーチタニウム、ナチュラルチタニウムの4色展開です。
こちらは「The・高級感」って感じですね、、、笑
どの色も落ち着いた大人の雰囲気が溢れていてカッコいいですね!
この高級ブランド品のような見た目に惹かれる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

デザインの違いについては以上となります。
色味などはイメージ画像と実物で印象が異なる場合が多いので、失敗したくない方は発売後に店頭で実機を確認してみることをオススメします!

厳選!誰もが実感するカメラ性能の差1選

お次は皆さんが気になっているであろうカメラ性能の差についてですが、もちろん15 Proの方がカメラ性能は良いです。
しかし、この項目に僕が15 Proではなく15で十分だと考える一番の理由があります。

また、Apple ProRAWやLogビデオ撮影などProにしかない機能はたくさんありますが、カメラに関して細かく説明すればかなり難しい話になります。

ですが、カメラにそこまでこだわらない人でも普段使いで必ず感じる差が1つだけあります。

それは、望遠レンズの有無です。
これはProモデルとの差を語る上で最も欠かせません。

望遠レンズによるモデル間の差

望遠レンズとはその名の通り、遠くを撮るためのカメラです。ズームした際は望遠レンズが作用することで遠くの物でも鮮明に撮ることができます。

望遠レンズが搭載された15 Proでは光学ズーム(画質が落ちない)に3倍まで、デジタルズーム(画像の一部を切り取って拡大するため画質は落ちる)に15倍まで対応しています。

(上記は15 Proの性能であり、今回のモデルはProとPro Maxでもカメラ性能にかなり差があります。Pro Maxについては後ほど!)

一方で、15は光学ズームに2倍まで、デジタルズームに10倍まで対応しています。

ここで少しiPhoneに詳しい方ならピンときたかもしれませんが、望遠レンズ非搭載のモデルで2倍の光学ズームが利用できるようになったのはiPhone15が初めてです!!

僕自身、望遠レンズが搭載されたiPhone XSから非搭載のiPhone13 mini に乗り換えた際、遠くの物を撮る時に物足りなさを感じていました。
ですが、iPhone14までは高価なProモデルを買うしか2倍の光学ズームを得る方法がなかったのです。
なので今回 iPhone15が2倍の光学ズームに対応したのは本当に大きなアップデートだと思います!

しかも、今回から画素数が15、15 Pro共通で48MPに統一されました!
14シリーズではProモデルのみが48MP、それ以外は12MPだったため、この4倍の差が無くなったのはかなりの進化です!

ディスプレイの性能を比較

ディスプレイに関してもかなりざっくりと解説します。

Proモデルのみ最大120Hzのリフレッシュレート

「なんじゃそりゃ」と思った方、大丈夫です。超簡単に説明します。

リフレッシュレートというのは簡単に言えば「パラパラ漫画を1秒間に何回パラパラさせるか」です。
つまり、120Hzというのはパラパラ漫画を1秒間に120回めくっているということです。
当然、この数字が大きいほど画面は滑らかに動くように見えます。

そして、この数値が iPhone15だと60Hz、 iPhone15 Proだと120Hzです。
そう言われるとなんとなく「倍も違ったら15ってカクカクなんじゃ!?」と思われるかもしれませんが、全くもってそんなことはありません。

この違いは両者を横に並べて初めて認識できるレベルなので、ほとんどの方は気にならないと思います。
少なくとも、今お使いのiPhoneのディスプレイに不満を感じていなければ間違いなく大丈夫です!

ゆう
ゆう

アクションが激しいゲーム等をよくされる方は120Hzの方がストレスなくプレイできるかもしれませんね!

Proモデルのみ常時表示に対応

15 Proにしかない機能として常時表示機能が挙げられます。

この機能をオンにすれば常にうっすらとロック画面を表示しておけるので、時計や通知の確認が即座に可能です。机での作業中などに視界に置いておくと便利かもしれませんね。

この機能はオンとオフを切り替えられるので、Proモデルだけの「選択肢」と捉えていただいて大丈夫です。

また、15シリーズでは画面の最大輝度もモデル間での差がなくなったため、どの機種も屋外などでより視認しやすくなりました。

完全新作!アクションボタンとは?

ここで1つ、従来のiPhoneにはなかった新機能をご紹介します。

出典:Apple

この画像を見て、「あれ、なんか違う」と思った方もいるかもしれません。

そうです。音量ボタンの上にあるボタン、ここには今まで消音スイッチ(マナーモードの切り替えスイッチ)があったと思います。

今回発表された15 Proと15 Pro Maxには従来の消音スイッチの代わりにアクションボタンというものが搭載されました。

「え!マナーモードにできないってこと!?」

と思った方、ご安心ください。

アクションボタンは簡単に言えば「何でも屋さん」です。


従来の消音スイッチでは着信と消音を切り替えることしかできませんでしたが、アクションボタンは次のような項目から切り替えたい内容を自分で設定できるようになりました。

  • サイレントモード(着信/消音の切り替え)
  • フォーカス(おやすみモード等の集中モードの切り替え)
  • カメラの起動
  • フラッシュライトのオン/オフ
  • 翻訳アプリの起動
  • ボイスメモで録音の開始/停止
  • ショートカットの実行

など

つまり、ボタンの役割を自分で決めることができるんです!

これまでのように消音スイッチとして使ってもいいですし、カメラをよく使う方はカメラの起動スイッチにするなど、人それぞれの使い方ができるようになりました。

アクションスイッチは長押しによって起動し、起動時には指に触覚フィードバックが返ってきます。また、起動中の機能がDynamic Islandに表示されるなど、誤作動を防ぐ設計になっています。

自由度が上がるという点で魅力的ですね!

結局どっちがおすすめ?

え、もう終わり?と思った方もいるかもしれませんが、あとは細かい違いしかありません。
普段使いで気になる差としてはここまで紹介してきたものでほぼ全てです。

僕の見解をまとめます!

結論:iPhone15を推します!!

僕がこれまで「Proの方がいいなー」と思っていたのは望遠レンズの有無による光学ズームの差と、画素数の違いでした。ですが、今回15が2倍の光学ズームに対応し、画素数が48MPになったことで僕の中で「Proじゃなきゃダメな理由」がなくなったのです!

しかも、今回全モデルにDynamic Islandが搭載されたことで、15でも「どう見ても最新iPhone感」を味わえるようになりました。

さらに、今回から全モデルがUSB-Cに対応しました。これもモデル間で統一されて嬉しいですね!
15と15 Proでデータの転送速度に差はありますが、普段からiPhoneをパソコン等に繋いでデータのやり取りをしない方は気にしなくて大丈夫です。

また、アクションスイッチに関しては、おそらくほとんどの方が従来と同様に消音スイッチとして使うのではないでしょうか。

というのも、iPhoneってこれだけ色々できますけどあくまでも携帯電話ですからね、、、笑
なのでこの機能に対してそこまで大きな差を感じる必要はないと思います。

今回の記事を読んで、、、

大きな差を感じなかった方

今回の記事は15と15 Proの大きな違いだけをまとめているので、もしここまでの記事を読んで「大した差じゃないな」と感じた方はiPhone15即決でいいと思います。
ここに記述されていない差は細かいものばかりなのでおそらく後悔することはないと思います。

「カメラ性能で」15 Proに魅力を感じた方

もしカメラ性能の差で「15より15 Proの方がいいな」と感じた方は、実は15 Pro Maxも視野に入れる必要があります。

というのも、今回はProとPro Maxでもカメラが差別化されているんです。

カメラの個数等は変わりませんが、大きな違いが一つだけあります。
それは、またまた登場「光学ズームの倍率」です。

「えぇ!Pro Maxはもっと凄いの!?」

はい、凄いんです、、、笑

なんとPro Maxは光学ズームが5倍、デジタルズームがなんと25倍まで対応しています。
言うまでもなく、iPhone史上最高倍率です!!

iPhoneで写真をよく撮る方にとってはとっても魅力的ですよね〜

カメラについてもっと知りたい方はAppleの公式サイトでご確認ください!

「カメラ性能以外で」15 Proに魅力を感じた方

デザインやディスプレイなど、カメラ性能以外で15 Proに魅力を感じた方はもっと細かい仕様まで確認した上で検討してみてください!
Appleの公式サイトでモデルごとの比較ができますのでご活用ください。

PlusやMaxは?

今回の記事では15と15 Proを比較していきましたが、大きなサイズの2機種について気になる方もいると思います。

15 Pro Maxについては先述の通り15 Proとカメラ性能が差別化されていますが、15 Plusは15と基本性能は変わらないと考えて大丈夫です。

ただし、15 Plusも15 Pro Maxも本体サイズが大きい分搭載されているバッテリー容量が大きいため長時間使用することができます。

個人的には、15と15 Plusは大きさの好みだけで決めていいと思います。

15 Proと15 Pro Maxはカメラ性能に重点を置いて考えてみてください!

まとめ

この記事ではiPhone15とiPhone15 Proの違いを比較し、おすすめのモデルを紹介しました。

今年はどのモデルもしっかりとした進化が見られた「当たり年」であり、それとともにモデル選びが難しい年だと思います。

この記事が少しでも皆さんのiPhone選びの参考になれば嬉しいです。

最後までお読み頂きありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました